今月のみんなが見ているスイーツランキング
1~15件を表示 / スイーツ数 2010 個
![]() |
1位ショコラマカロン フレーズ | |
---|---|---|
ラ・メゾン白金 | 3 | |
みんなのレビュー(122人が見ました) ガナッシュをサンドしたマカロンを、さらにミルクショコラでコーティング。ストロベリーがナッシュの冴えた甘酸っぱさがいいですね。 |
![]() |
2位ショコラサンド | |
---|---|---|
ラ・メゾン白金 羽田空港店 | 2 | |
みんなのレビュー(95人が見ました) ベルギー産のクーベルチュール(ケーキなどに使われる、脂肪分の多いチョコレート)を使用したショコラをクッキーでサンドしたスイーツです。ビターショコラをショコラクッキーでサンドした「ビター」と、キャラメルショコラをキャラメル風味のクッキーでサンドした「キャラメル」の二種類の味が楽しめます。 |
![]() |
3位ショコラマカロン ショコラ | |
---|---|---|
ラ・メゾン白金 | 3 | |
みんなのレビュー(81人が見ました) ガナッシュをサンドしたマカロンを、さらにビターショコラでコーティング。セミスイートがナッシュを使ってはいるものの、とにかく甘いです。 |
![]() |
4位ショコラマカロン キャラメル サレ | |
---|---|---|
ラ・メゾン白金 | 3 | |
みんなのレビュー(67人が見ました) ガナッシュをサンドしたマカロンを、ホワイトショコラでコーティング。塩キャラメルのガナッシュが、さらに甘さを引き立たせます! |
![]() |
5位くるみのクッキー | |
---|---|---|
西光亭 | 3 | |
みんなのレビュー(50人が見ました) 一見すると何なのかわからない面白いクッキーです。白いものの正体は「粉糖」で、薄力粉のようにサラサラとしておりクッキーを包み込んでいます。一番人気の商品とのことだけあり、クッキー自体もすごく美味しいです。くるみのつぶつぶ感とクッキーのサクサク感をしっかりと味わえ、粉糖のほんわり甘い感じとよく合います。余った粉糖はお料理に再利用しましょう♪わたしはヨーグルトに入れて頂きました。 |
![]() |
6位ポップコーンストロベリー味 | |
---|---|---|
東京ディズニーシー | 2 | |
みんなのレビュー(49人が見ました) ディズニーシーの定番おやつと言えばポップコーンです。 いつもはキャラメル味を選ぶのですが、今回は気分を変えてストロベリー味にしてみました。 想像と違って薄味で、濃い味のポップコーンが好きな自分としては少し物足りなかったです。 写真のパケット付きだと1600〜2100円、おかわりポップコーン(レギュラー2個分)は520円、レギュラー310円です。 |
![]() |
7位大人ぽにょ黒蜜きなこ | |
---|---|---|
スリーエフ杉並方南町店 | 4 | |
みんなのレビュー(49人が見ました) スリーエフさんで買える、もちぽにょの黒蜜きなこ味です。モチモチでポニョっとした皮が何とも美味しく、他社コンビニのモチモチ感とは一線を画す美味しさです。ゼラチン不使用なのでそこも高評価。中にはカスタードクリームと黒蜜が詰まっており、黒蜜の奥深い甘さとクリームのわかりやすい甘さの組み合わせが絶妙で美味しいです。この美味しさでこのお値段、素晴らしい。 |
![]() |
8位チョコレートチュロス | |
---|---|---|
ホライズンベイ・レストラン | 2 | |
みんなのレビュー(47人が見ました) ホライズンベイ・レストランのテラスで販売していました。チュロス冬使用です。定番のチュロスにクリスマスバージョンのチョコレート味が登場しています。クランベリーのディップにつけて食べます。 |
![]() |
9位マンゴードリンクグレープゼリーとタピオカ入り | |
---|---|---|
東京ディズニーシー | 3 | |
みんなのレビュー(46人が見ました) チキンレッグのお店で売っているデザートドリンクです。 マンゴージュースにクラッシュグレープゼリーとたっぷりのタピオカが入っています。 マンゴーの甘みとグレープゼリーの程よい酸味が疲れた身体に染み渡りました。チキンレッグをかじりながら一気に飲み干すのがオススメです。 |
![]() |
10位タルト・フリュイ・アソート | |
---|---|---|
アンリ・シャルパンティエ | 3 | |
みんなのレビュー(44人が見ました) |
![]() |
11位フレジエ | |
---|---|---|
レピキュリアン | 2 | |
みんなのレビュー(37人が見ました) とてもきれいで、鮮やかなケーキです。 |
![]() |
12位プラネットショコラ | |
---|---|---|
銀のぶどう | 3.667 | |
みんなのレビュー(37人が見ました) 銀のぶどうのプラネットショコラは見た目がとっても神秘的です。漆黒のチョコレートグラサージュで覆われた表面には、天の川のような金箔が流れています。中身はチョコレートムースとチョコスポンジが層になっており、その名に違わぬまさにチョコレートの惑星です。チョコ好きにはたまらない一品です。 |
![]() |
13位トリュフギフトBOX 10個入り | |
---|---|---|
チョコレート モンロワール-京王新宿店- | 4 | |
みんなのレビュー(34人が見ました) とても鮮やかな色合と形のトリュフチョコレート。味もそれぞれ違い、口の中でとろけるような味わいです。今ならバレンタイン仕様の包となっています。 |
![]() |
14位ハリネズミのカップケーキ | |
---|---|---|
Sweets market cafe・スイーツマーケットカフェ | 5 | |
みんなのレビュー(33人が見ました) かわいい~ そして食べれない~ そんなすごいデコレーションのカップケーキです。しかもお手頃ですよね。 |
![]() |
15位ファイナルファンタジー7 マテリアチョコレート | |
---|---|---|
アルトニア ARTNIA -SQUARE ENIX.- | 3 | |
みんなのレビュー(30人が見ました) ファイナルファンタジー7のアイテムに模した、6粒だけど色とりどりのホワイトチョコレート。赤色はいちご風味で、黄色はパッションフルーツの風味がしました。思った以上に柔らかく濃厚でした。 |